2013年10月30日水曜日

こもれび広場


こもれび広場(せせらぎ街道)
SIGMA 50mm F1.4EX DG HSM

 







こもれび広場(せせらぎ街道)
SIGMA 50mm F1.4EX DG HSM

2013年10月29日火曜日

せせらぎ街道の紅葉


せせらぎ街道にて
SIGMA 50mm F1.4EX DG HSM

 





せせらぎ街道 西ウレ峠付近にて
 SIGMA 50mm F1.4EX DG HSM


2013年10月28日月曜日

大倉滝の紅葉


大倉滝
70-300mm F4.5-5.6G SSM(+PL)

 




 大倉滝(滝見展望台より)
 70-300mm F4.5-5.6G SSM(+PL)



 大倉滝散策入口付近
SIGMA 50mm F1.4EX DG HSM
大倉滝まで徒歩で40分とあるが、まだ一度も歩いた事が無い。
早朝で、しかも、クマが出るとの立て看板のせいでは無いが・・・。 
今回も車で近くまで行く事にしてしまう。 

2013年10月27日日曜日

飛騨 せせらぎ街道


せせらぎ街道 平滝
SIGMA 50mm F1.4EX DG HSM

 
 
せせらぎ街道 平滝
SIGMA 50mm F1.4EX DG HSM
土曜は古い知人の葬儀があり 出かけられず(雨だったし)
今日は雨も上がり、いい天気になりそうだからと早朝に出かけることにする。
所が、近づくにつれ、霧がでてきて、そのうちに土砂降りになる。
傘をさしての撮影になるが、日照がないから紅葉も色が悪い。

2013年10月22日火曜日

南知多町のコスモス

南知多町のコスモス
50mm F2.8 Macro

 











50mm F2.8 Macro
昨年はコスモス街道の名にあった、沢山のコスモスが咲いていたが今年は
寂しい限りである。

2013年10月20日日曜日

2013年10月18日金曜日

横手山のぞき


横手山のぞき
28-75mm F2.8
山肌が熊笹の緑に覆われたところに、赤、黄、緑の広葉樹、針葉樹が点在して見応えがある

 









横手山のぞき
28-75mm F2.8
足を滑らせれば多分、人生が終わってしまうような所でカメラを構える。
元々が高所には弱い身であるから、ゾクゾクとするのは、気温のせいばかりでも無い。



2013年10月17日木曜日

志賀高原 田ノ原湿原


田ノ原湿原
28-75mm F2.8

 





田ノ原湿原
28-75mm F2.8
今回の旅行で走った距離が850Kmで、歩きが22,000歩、尻もち1回
帰宅して眠った時間が8時間でした

2013年10月16日水曜日

志賀高原 一沼


志賀高原 一沼
28-75mm F2.8

 
一沼のヒツジグサの紅葉

信州の定番(信濃町 古式手打ちそば 樹香にて)
28-75mm F2.8

2013年10月15日火曜日

栂池の紅葉

栂池自然公園にて
28-75mm F2.8(PLフィルター)

 
28mm F2.0

栂池自然公園にて
28-75mm F2.8(PLフィルター)

2013年10月14日月曜日

冬の季節


栂池自然園にて
 28-75mm F2.8(PLフィルター)

 



栂池自然園にて
 28-75mm F2.8(PLフィルター)
あきらさんと、紅葉を撮りに 栂池へ出かけるが、紅葉はナナカマド等の
赤は落葉して黄葉となっている。
昨夜の初雪と氷で木道はツルツルで、誰かが滑ってこけた音が聞こえる
・・・等と思っていたら、思いっきり足を取られて尻もちを突いてしまう(汗)
 
 

2013年10月13日日曜日

栂池自然園

栂池自然園にて
 28-75mm F2.8(PLフィルター)

取り敢えず、この写真だけUPしておきます。
後は帰宅後に・・・。
今宵は志賀高原 渋峠ホテルに宿泊

2013年10月10日木曜日

2013年10月9日水曜日

ボナンザ?

100mm F2.8 Macro

 






100mm F2.8 Macro

数瞬間前から、PCで作ったルートがカーナビに転送出来ない事で
デーラーに問い合わせても、そんなシステムがある事すら知らず。
こちらの設定を確認してくれ・・との回答、Googleマップの位置情報は
送れているから問題は違うはず。
色々と調べて、N自動車の関連サイトにサポートがある事を発見(一番下に小さくTELが) 
電話すれば、IE10とファイアフォックスはサポート対象外だとか言っていたが、
サポートで実行して見たところ、同一問題が発生したとのこと、どうやらバグのようである。
「サイトを修正後連絡します」 との事、大手自動車メーカー、しっかりして欲しいものである。
それにしても、誰もこのシステムを使っていないのだろうか?不思議である 

2013年10月7日月曜日

コルチカム


イヌサフラン
100mm F2.8 Macro

 










                        コルチカム

100mm F2.8 Macro